Skip to content

Releases: nathancorvussolis/corvusskk

CorvusSKK 1.9.5

22 Sep 07:57
Compare
Choose a tag to compare
・「nk」「kk」などローマ字が残るときの撥音(ん)/促音(っ)を動的複数補完に反映させるようにしました。

・オプション「初期入力モード」がオンのときIMEが読み込まれた直後での辞書管理プロセスのチェックをおこなわないようにしました。
 ・ログオン直後やIME切り替え時の負荷軽減の為の措置です。
 ・IMEをオフからオンにしたときなどは従来通り辞書管理プロセスの存在をチェックします。

CorvusSKK 1.9.4

16 Sep 15:55
Compare
Choose a tag to compare
・入力モードウィンドウの表示中に他のIMEに切り替えたとき異常終了するバグを修正しました。

CorvusSKK 1.9.3

08 Sep 20:12
Compare
Choose a tag to compare
・ユーザー入力による辞書登録において補完させると入力がキャンセルされてしまうバグを修正しました。
 ・coexeさん、情報ありがとうございます。

CorvusSKK 1.9.2

08 Sep 13:41
Compare
Choose a tag to compare
・ユーザー入力による辞書登録において確定入力の文字列が二重に入力されてしまうバグを修正しました。
 ・version 1.9.1 で仕込んだバグです。
 ・sgurさん、情報ありがとうございます。

・WiX Toolset を v3.9R2 から v3.10 にバージョンアップしました。

CorvusSKK 1.9.1

05 Sep 10:29
Compare
Choose a tag to compare
・Microsoft Publisher 2013 のテキストボックスでの不具合を修正しました。
 ・確定入力で入力開始直後のローマ字1字目が表示されるようにしました。
 ・確定入力でローマ字が1字の仮名が入力されるようにしました。
 ・NAKANO Takeoさん、情報ありがとうございます。

CorvusSKK 1.9.0

02 Sep 14:26
Compare
Choose a tag to compare
・「複数動的補完を使用する」がオン、かつ補完キー入力と同時にローマ字仮名変換がおこなわれたとき、補完候補一覧が更新されない場合があるバグを修正しました。

・アプリケーションが縦書きのとき、かつ「複数補完を使用する」がオン、かつ「補完のときユーザー辞書を検索する」がオンのとき、ユーザー入力による辞書登録で補完の表示が更新されなかったバグを修正しました。

・アプリケーションが縦書きのとき、かつ「動的補完を使用する」がオン、かつ「複数補完を使用する」または「複数動的補完を使用する」がオンのとき、入力文字列自体は補完せずに表示するようにしました。

CorvusSKK 1.8.12

15 Aug 10:05
Compare
Choose a tag to compare
・対応OSに Windows 10 を追加しました。
 ・Windows 7 からアップグレードしたときは、一旦CorvusSKKをアンインストールした上でインストールし直してください。WindowsストアアプリやMicrosoft Edgeなどで使用可能となるようにIMEの登録がおこなわれます。
 ・個人用ファイルを引き継いで Windows 7 からアップグレードしたときは、一度設定ダイアログでOKボタンを押して設定を保存して下さい。設定ファイル (config.xml) に Windowsストアアプリ、Microsoft Edgeなどへのアクセス許可が付加されます。

・入力モードウィンドウがデスクトップのワーク領域からはみ出さないようにしました。

・Visual Studio 2015 でのビルドを可能にしました。

・kanatable.txt のローマ字「xwo」の仮名を修正しました。

CorvusSKK 1.8.11

07 Jul 16:33
Compare
Choose a tag to compare
・動作オプション「送りあり変換で送りなし候補も検索する」を追加しました。
 ・送りあり変換のとき送りありの候補に加え送りなしの候補も検索します。
 ・デフォルトでサ行の活用、init.luaのenable_skk_search_sagyo_onlyがfalseのとき全ての活用で有効となります。

・片仮名変換した候補がユーザー辞書に登録されないバグを修正しました。

・SKK辞書のリストで上下移動したときにチェックボックスが追従していなかったバグを修正しました。

CorvusSKK 1.8.10

22 Jun 16:45
Compare
Choose a tag to compare
・SKK辞書の取込処理でのファイルダウンロード機能を修正しました。
 ・WinInetのデフォルトのタイムアウト値を使用するようにしました。通常、接続60秒、受信30秒です。
 ・ダウンロード中での取込処理の取消を可能しました。
 ・対応するプロトコルからFTPを外し、HTTP, HTTPSのみとしました。

CorvusSKK 1.8.9

18 Jun 17:32
Compare
Choose a tag to compare
・Lua 5.3.0 を 5.3.1 にアップデートしました。

・Aeroが無効の状態のとき候補ウィンドウの描画が更新されないバグを修正しました。
 ・tmpossさん、情報ありがとうございます。

・SKK辞書の取込処理やSKK辞書サーバーとの通信で、UTF-8, UTF-16の不正なコードをエラーとするようにしました。

・SKK辞書の取込処理のとき、処理が失敗したときの原因をダイアログに表示するようにしました。
 ・ダウンロード、ファイル入出力、文字コードのいずれかです。

・ローマ字入力でローマ字仮名変換表にローマ字「www」があったとき、「wwa」で「っあ」ではなく「っわ」と変換されるようにしました。